こんにちは!最近家から外に出るとクラっとしちゃいます・・・夏ですね・・・_(:3 」∠)_
このまえ、夏こそお風呂に~夏バテ解消入浴法~で入浴方法について軽く説明しました。
今回はもう少し踏み込んだ方法をご紹介したいと思います(‘v`b)
HSP入浴法
みなさんはヒートショックプロテイン略してHSPという物質をご存知ですか?
ヒートショックプロテイン(HSP)とは熱によって増えて、傷んだ細胞を修復する機能があるたんぱく質のこと。
このヒートショックプロテインは、もともと私たちの身体の中にあるのですが年齢とともに減少してしまいます。
その減少を食い止めて逆に増加させる最適な方法が、ヒートショックプロテイン(HSP)入浴法というものがあります。
HSP入浴法に期待できること
|
---|
|
HSP入浴法の手順
|
※浴室と脱衣所などの温度差がないようにして、水分補給はこまめに |
ここで注意しなければいけないことは、身体を冷やさないことです( ✧Д✧) カッ!!
せっかく暖めた身体が冷えてしまえば、ヒートショックプロテインは増えませんのでしっかり保温してください。
その際、アロマを使ってマッサージを行うとさらに身体が冷えにくくなります。
アロマトリートメント(マッサージ)の方法
|
---|
用意するもの
|
手順
|
|
アロマオイル
|
効能・作用
|
---|---|
ゼラニウム
|
血液循環作用があり、リンパの流れを良くするのに役立つ。
|
ローズ
|
強壮作用があり疲れた身体への効能がある。
|
ヒノキ
|
血行促進作用があり血行を良くするのに役立つ。
|
HSP入浴法は毎日やると耐性ができてしまい、ヒートショックプロテインが増えにくくなってしまうので週に2日を目安にして行ってください。
体温が上がると心臓に負担がかかる危険があるため、体調が悪いときには行わないでください。
今まで入浴方法とか何も考えずにお風呂に入ってしまってました…もったいない(;>ω<)
これから入浴する方法を意識しながらバスタイムを楽しもうと思います(*゚▽゚)ノ
