アロマオイルの変わりにお茶を使ってアロマを楽しむことができる「茶香炉」をご存じですか?アロマテラピーに興味があっても、アロマ独特の香りが苦手、道具をそろえるのがちょっと面倒という人も気軽にはじめることができちゃいます♪

0b722721340c39ced3867d462560dc03_s

それではさっそく、必要な道具やレシピを簡単にご紹介♪

準備するもの

①香炉
②ろうそく
③茶葉(自宅にある煎茶やくき茶)

茶葉は、ご自宅にある緑茶や紅茶、コーヒーなんでもOKです。
ジャスミンやローズヒップ、ミントといったフレーバーティーも良さそうですね♪

レシピ(作り方)

ポット(香炉)の上に茶葉(小さじ1~2程度)をのせます。
この時茶葉が焦げないように、霧吹きなどで少し湿らせると良いという声もあります。その時には湿らせすぎないように注意。茶葉はなるべく平らに広がるようにのせてあげて下さいね。

しばらくするとお茶の良い香りが部屋に漂うはず・・・なんですが、部屋の広さによって香りの広がり方がそれぞれです。広さに応じて茶葉の量を調節するといいと思いますよ。

茶香炉によって香る芳香は、市販の消臭剤にも負けない驚くほどの消臭効果があるんです。
茶葉に含まれるカテキンの消臭効果で、お部屋のイヤな臭いを消して、お茶の香ばしい芳香で、爽やかで快適な空間を作ってくれます。

ちなみに芳香に使った茶葉は、自家焙煎のほうじ茶になるのでそのまま飲むこともできます。
お手入れ楽ちんです♪茶香炉で香りを楽しんだ後に、おいしく味わえるなんて得した気分ですね。最近では、ほうじ茶の香りを嗅ぐと脳がリラックスするということも実証されています。

興味のある方は、ぜひお試しあれ☆