最近、街を歩くと花屋さんや雑貨屋さんでよく「ハーバリウム」というものを見掛けるようになりました。
色々な種類があって可愛いしオシャレです!

c410eb0c0819cb81b183e63e3b1f11cc_s

ハーバリウムとは

横文字でハーバリウムといわれても、なじみのない人にはよく分からないですよね。
私も最初はよく分かりませんでした┐(´д`)┌
以前、こちらテラリウムについて調べていたので、これと似た感じなのかなと思いましたけど、ちょっと違うんですね。

日本語でいうと「植物標本」。
一気にお堅い感じになったけど、これだと分かりやすい☆-(^ー’*)b
昔からよくある押し花もハーバリウムの一種だそうです。

43228cfb03c1ffabe4dc5c3147f048ef_s

現在、ブームになっているハーバリウムはオイルの中で形がそのまま残り、鮮やかな色がインテリアにピッタリです!

花の色や種類の組み合わせによっては渋いものが出来上がるので、男性でもその魅力に射抜かれた方々が急増中。
人気ぶりを示すかのように、ハーバリウムを作るための専用オイルがほとんど売り切れということもあったようですΣ(・口・)

購入するのもいいですけれど、せっかくなら自作してみたいですよね。
近所でワークショップが無いかなと探していたら、ちょうど職場の近くのお花屋さんで開催されているとあったので、喜び勇んで申し込みしました!

ハーバリウムの作り方

申し込んでから、すぐにお花屋さんの一角でワークショップを受けてきました!
材料

  • 密封できるビン
  • ピンセット
  • ドライフラワー
  • ハーバリウム専用のオイル

ハーバリウム専用のオイルが身近に無い場合、ベビーオイルの主成分に使われている流動パラフィンというものを薬局で購入できると思います。

作り方

まずドライフラワーを容器に入れる前に、大まかなレイアウトを決めます。
ここが一番重要なので、時間かけていいと思います。
ビンの大きさによって使用できるドライフラワーも違ってくるので事前に大きさを調べていたらスムーズに決められますよ(・ω<)

レイアウトが決まったら、ドライフラワーをピンセットでつまんでいい具合の位置へビンに入れて行きます。

底の部分のドライフラワーを入れたらオイルを注ぎます。
この時、気をつけないとだら~っと液だれしちゃうんで慎重に…。
私はものの見事にこぼしちゃって、店員さんに代わってもらったんですけど、やっぱりこぼしちゃって2人で思わず笑っちゃってました(*'∇')(*'∇')

オイルを入れたら、ドライフラワー、またオイル…と、交互に入れていきます。これをひたすら繰り返し。

そうやってできたものがこちらになります(((o(♡´▽`♡)o)))

初めてとは思えないですとべた褒めしてもらえました。
自分で言うのもなんですが、けっこう上手にできたんじゃないでしょうか(〃⌒ー⌒〃)ゞ

職場に持っていってデスクにちょこんと置くだけで華やぎます。

DSC_0856