梅雨のじめじめ、私も苦手ですが多くの女性が梅雨によって不調を感じる傾向にあるようです!
なんと、全体の60%以上!
体のだるさ、憂鬱な気分、体の重さetc…皆さんは経験ありませんか?( ˘•ω•˘ ).。oஇ

c32f21fbfe7940d061904a8c5a67c880_s

今日は、そんな梅雨のだるさの原因や予防法をご紹介したいと思います!

梅雨のだるさの原因を知ろう!

梅雨に入ると、お天気だけじゃなく気持ちもブルーになりがち・・・
その原因は、「気圧の低さや湿度の高さ、日照りが少なく寒暖差が大きいこと」にあります。
低気圧により酸素が減少することで、体の副交感神経が優位な状態になり、やる気が下がったり、だるさにつながることもあるそうです。

漢方医学で考えると、自律神経の乱れだけでなく湿度の高さで血の巡りが悪くなったり、体に余分な水分や老廃物がたまりやすくなるのだとか・・・( ̄◇ ̄;)
このような状態を「湿邪(しつじゃ)」といい頭の重さ、むくみ、だるさ、やる気のなさなど不調につながるといわれています。

梅雨のだるさには、めぐりを促そう!

梅雨のだるさの改善方法は、ずばり自律神経を整えることが大事!
自律神経を自分で整えるというと難しく考えがちですが、実は意外と簡単なんですよ。

簡単に出来る自律神経の整え方
→→交感神経を優位にして活動モードに切りかえる。
太陽の光を浴びたり、時間がある時には簡単なストレッチを取り入れる。

→→昼食後には、濃い目のコーヒー、緑茶などカフェインを摂取して活動モードへ。
仕事の合間に、足首を軽く回したりして、リンパの流れを促す。

→→お休みモードの時間(副交感神経優位)にするために、ぬるめの温度(38度~40度程度)のお風呂に浸かりゆっくり疲れをとるなど。
炭酸ガス入りの入浴剤で血の巡りをアップもグッド♪



9a74fcc86596d214e96a99b0597fb3e2_s

また、コリをほぐすことも、血流を促すことができますよ*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
コリや疲れ具合がひどいという方は、思い切ってアロマサロンやマッサージサロンもおすすめです。たまには、贅沢して自分へのご褒美にも♪(๑ÒωÓ๑)

梅雨のだるさ改善、予防に役立つ商品

自律神経を整えるためには、普段から体を冷やさないことが大事だとお話しましたが、
最近では、リーズナブルに買えるアロマの入浴剤もあるので簡単にご紹介♪

「花王 バブ エピュール」

area1_epur_img_01

炭酸ガスの薬用入浴剤「バブ」から。

滞った血流を促し、代謝アップや冷えだるさを和らげる
気分に合せて選べる天然ハーブアロマの3つの香り

 

バスクリン カラダプラス アロマスパークリング

pcg_rose

森や柑橘系、ラベンダーなどの香り有。はじける泡と音が新感覚だとか・・・

バスクリンの新感覚入浴剤。

 

アロマ入浴剤 スリープシート

SONY DSC

快眠セラピスト監修の入浴剤です。天然アロマを100%配合。

人工香料や着色料も一切使用してない商品です。香り3種類

 

ドラッグストアに売っている湯たんぽ(リンク)で首元や肩を温めたり、お手持ちのハラマキで体の深から温めることも自律神経コントロールに役立ちますよ(♡ >ωω< ♡)